木枠にもスイングドアは取り付けられますか?

木枠にスイングドアを取り付けることは一般的です。
スイングドアを取り付けるにあたりましては、ドア用金具を取り付ける必要があります。
そのドア用金具の寸法よりも大きな枠見込みであれば問題ございません。
壁厚との関係にもよりますが、枠見込みは最低でも85~100mm以上はとっておいていただきたいです。
通常は110~120が一般的です。
またドア用金具のビスサイズがM6となりますので
M6のビスが止まるだけの最低限ドア枠の厚みが必要となります。
木枠の場合は、木ビスで止めることになりますが、しっかりと金具が止められる木枠の厚みをご用意ください。
通常は25mm程度が一般的です。
見積・価格
納期・納品
取付・工事
その他
-
仕様・オプション
-
見積・価格
-
納期・納品
-
取付・工事
-
その他
お知らせ NEWS
- 2023.12.01 スイングドア導入事例『ミニスイングドア/カウンタードア、飲食店厨房仕切りドア 両開き』を更新しました。
- 2023.11.24 スイングドア導入事例『密閉タイプガスケットドア、全面アルミ軽量、窓透明、片開き、平(フラット)バンパー付き』を更新しました。
- 2023.11.24 スイングドア導入事例『90°ストッパー、鍵(フランス落とし)付き、密閉タイプガスケットドア、全面アルミ軽量、窓透明、両開き』を更新しました。
- 2023.11.10 スイングドア導入事例『密閉タイプガスケットドア、全面アルミ軽量、窓透明、片開き』を更新しました。
- 2023.10.12 スイングドア導入事例『特殊丸窓、密閉タイプガスケットドア、全面ステンレス防錆、両開き』を更新しました。