一般タイプ/メラミン化粧板 スイングドア
W1シリーズの特長

化粧板タイプ
メラミン化粧板タイプなので、店舗内装に合わせて数百種類からの化粧板から選択して頂くことができます。
金属ではなく壁やカウンターと合わせて使用して頂くことで、デザイン性が高まります。
様々な用途に合わせて、対応可能なオプションをご用意しています。
ハンドプレート
窓(スモーク)
窓(網入りガラス)
窓(特注寸法)
パイプハンドル
鍵穴加工
フィルム貼り(ダイノック等)
SUSバンパー
ドア枠
ハンドプレート(銅板・抗菌仕様)
銅ドアハンドル =抗菌仕様=
SPB-H500 (2枚ビス付)
プシュプレート(グレー)
プッシュプレート (SUS)
図解資料はこちら PDF
関連ブログ
-
2022.05.31
「簡単施工!ドアとドア枠を同時に製作してお届けするメリットとは」
スイングドアの取り付け時の注意事項 ドア枠とのセット購入で取り付けが簡単に! スイングドアの仕様を決める際に最も注意をしないと行けない点は寸法の確認です。 確認が必要な寸法としては、 「枠外寸法」と「枠内寸法」があります。 これによりスイングドアの仕様…続きはこちら
-
2021.07.20
初めての方へ:スイングドアのかんたんお見積り方法について
スイングドアお見積りの際、下記項目をご回答・ご選択いただければ、かんたんにお見積りが可能です。 ※事前に建具表や品番がわかるようでしたらそちらをお送りいただくとスムーズかとおもいます。 1.ドアの種類をお選びください 一般タイプ:ドアとドア枠の間に…続きはこちら
-
2021.01.15
特注スイングドアを選ぶ際に必要な情報とは?
スイングドアは、取り付ける目的や環境によって大きく仕様が異なってきます。 そのため、スイングドアを選定する際には様々なポイントを押さえてメーカー側に連絡することが必要です。 最終的にはスイングドアメーカー側との打合せで詳細を詰めていくことになりますが、 …続きはこちら
お知らせ NEWS
- 2023.10.01 スイングドア導入事例『表面材アルミ、一般タイプ、両開き、スプリングバンパー、食品工場』を更新しました。
- 2023.10.01 スイングドア導入事例『全面ステンレス 一般タイプドア、下部スプリングバンパー黒、鍵(フランス落とし)付、片開き』を更新しました。
- 2023.10.01 スイングドア導入事例『ミニスイングドア・カウンタードア、トイレ前両開き、金属エッヂ材、メラミン化粧板タイプ』を更新しました。
- 2023.09.23 スイングドア導入事例『角パイプ自立枠、密閉タイプ、表面材アルミ、特殊窓、クリーンルーム入り口』を更新しました。
- 2023.09.15 スイングドア導入事例『全面ステンレス 一般タイプドア、両開き、下部ステンレスバンパー』を更新しました。