スイングドア 片開きシリーズの特長

片開きのスイングドアは、開口が狭い箇所に設置する場合に利用されることが多く、当社の製品も飲食店や食品工場など幅広くご利用いただいています。

スイングドア 片開きシリーズのイメージ
スイングドア 片開きシリーズのイメージ
飲食店など狭い開口の場合におすすめ!

飲食店などにおいては、HACCP対応や保健所の指示によって客席と厨房の間に仕切りを設置する必要が出てきます。そのような際に、スイングドアが多く採用されてきました。

スイングドアは一般的に両開きというイメージがありますが、ほとんどのケースで開口が狭いために「片開き」のスイングドアを付けることが多いです。片開きのスイングドアは、ドアが1枚となるのでコスト面においても両開きに比べて安価となります。

片開きスイングドアの場合、通常はW600~1200まで対応しています。当社では、これ以下・これ以上にも対応は可能なので、お問合せください。

既存のドアからスイングドアにも柔軟に変更可能!

リフォーム時や居抜き物件などを取り扱う際に、「ドアを変更したい!」と思うことはないでしょうか?

当社では、既存の片開きドア(開き戸)が設置されている場所でもスイングドアに変更が可能です。特に、片開きのドアが既に設置されている場合は、片開きスイングドアでの対応が必要となります。

このような場合においても、当社で柔軟に対応が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

導入事例

よく採⽤されるオプションはこちら

スプリングバンパー

窓無し

ハーフミラー

ハンドプレート

様々な用途に合わせて、対応可能なオプションをご用意しています。

ハンドプレート

窓(ハーフミラー)

窓(スモーク)

窓(特注寸法)

パイプハンドル

鍵穴加工

SUSバンパー

ドア枠

よくある質問

関連ブログ

当社のスイングドア ラインナップ Swing door Lineup

  • タイプ別

    • 一般タイプ

      一般タイプ

    • 密閉タイプ

      密閉タイプ

    • ミニスイングドア

      ミニスイングドア

    • カウンタードア

      カウンタードア

    • 両開き

      両開き

    • 片開き

      片開き

    • 完全防水

      完全防水

  • 材質別

    • 化粧板(デザイン重視)

      化粧板(デザイン重視)

    • アルミ

      アルミ

    • ステンレス

      ステンレス

    • 安価ステンレス

      安価ステンレス

  • 用途別

    • 飲食店・厨房

      飲食店・厨房向け

    • 店舗

      店舗向け

    • 工場

      工場向け

    • トイレ

      トイレ向け

    • 住宅

      住宅向け

  • 特注品

    • 丸窓/特殊窓

      丸窓/特殊窓

    • 開けっ放し

      開けっ放し

    • 鍵付き

      鍵付き

    • 親子ドア

      親子ドア

    • ガラリ

      ガラリ

    • 耐風圧対策(外部仕切り)

      耐風圧対策(外部仕切り)

    • 狭小(両開き)

      狭小(両開き)

    • 大型

      大型